2025クライマックスシリーズ(CS) 雨天中止の場合はどうなる?




スポーツ

スポーツ観戦におすすめのシートクッション
シンプルで使いやすいです!!


※本記事はアフィリエイト広告を利用しています


2025年のプロ野球のレギュラーシーズン
が終わり残すはクライマックスシリーズ
と日本シリーズのみ。

10月11日から始まるCSですが、台風の
影響で雨が降る可能性もでてきました。

そこで、雨天中止となった場合の
クライマックスシリーズの
対応方法
について調べてみました。

CSには各ステージごとに
1〜2日の予備日が設けられています。
雨天時は原則として翌日に順延、
予備日を含めても全試合が消化
きないと勝ち星やシーズンの順位
でステージの勝敗が決定されます。


この記事では以下の内容について
簡単にまとめてみました。

2025 セ・パCSの日程
雨天中止の時の試合の扱い
雨天時の観戦チケットへの対応


2025クライマックスシリーズ

2025クライマックスシリーズのルール

レギュラーシーズンの優勝チームと2,3位の
3チームが出場して日本シリーズへの出場権
を争う短期決戦
です。

ステージ制になっており、ファーストステージと
ファイナルステージが開催されます。


ファーストステージ】
 2位 vs 3位(3戦2勝制)

【ファイナルステージ】
 ファーストステージの勝者と
 ペナント優勝チームが対戦
 (6戦4勝制・優勝チームに1勝アドバンテージ)


2025クライマックスシリーズの日程

2025年は
10/11~ ファーストステージ
10/15~ ファイナルステージ

と例年通り10月中旬に開催予定です。


【セ・リーグの開催概要】

日程対戦カード開催場所
ファースト
ステージ
10/11

10/13
DeNA
vs
巨人
横浜
スタジアム
ファイナル
ステージ
10/15

10/20
阪神
vs
ファースト
ステージ
勝者
甲子園球場

【パ・リーグの開催概要】

日程対戦カード開催場所
ファースト
ステージ
10/11

10/13
日本ハム
vs
オリックス
エスコン
フィールド
ファイナル
ステージ
10/15

10/20
ソフトバンク
vs
ファースト
ステージ
勝者
みずほ
ペイペイ
ドーム

(※詳細はNPB公式の発表を確認してください)



雨で試合が消化できない場合の対応

雨で試合が消化できない場合の対応
については、NPBの公式ホームページに
「クライマックスシリーズ セ」
の開催概要
が記載されていましたので
そちらの内容をまとめてあります。

※パ・リーグについては公式HPに記載が
 ありませんでした。

ファーストステージ

以下のように記載されておりました。


NPBホームページより引用

ファイナルステージの前日までに所定の試合を消化できない場合。
その時点で、勝ち星の多い球団を勝者とする。引き分けを除いた勝ち星が同じ場合は、レギュラーシーズン上位チームを勝者とする。


今年の日程ですと10/14の予備日までに
3試合が終了しない場合には

①勝ち星での比較
 その時点で勝利数の多いチームが
 ファイナルステージへ

②レギュラーシーズンの順位
 勝ち星が同じ場合はレギュラーシーズン
 の順位が上位のチーム(2位のチーム)
 がファイナルステージへ


ファイナルステージ

以下のように記載されておりました。

NPBホームページより引用

日本シリーズの3日前までに所定の試合を消化できない場合。
その時点で、勝ち星の多い球団を勝者とする。引き分けを除いた勝ち星が同じ場合は、レギュラーシーズン上位チームを勝者とする。


今年の日程ですと日本シリーズが10/25から
開幕する予定
ですので、10/22の予備日までに
全日程が終了しない場合には

①勝ち星での比較
 その時点で勝利数の多いチームが
 日本シリーズへ

②レギュラーシーズンの順位
 勝ち星が同じ場合はレギュラーシーズン
 の順位が上位のチーム(リーグ優勝チーム)
 が日本シリーズへ

※リーグ優勝チームに与えられるアドバン
 テージ1勝を含んだ勝利数での判定。


詳細はNPBの公式ホームページを参照下さい。


雨天時の観戦チケットへの対応

雨天などにより順延となった場合の
チケットに対する取り扱いは
主催球団により、中止で払い戻しの場合と
順延された試合で有効になる場合があります。

パターン①
第〇戦が有効
チケットに記載された第〇戦
の表示が有効
になるケース。

【例】
 10/11の第1戦が雨天中止で
 翌日に順延された場合。
 →
 翌日(10/12)開催される
 第1戦の観戦チケットと
 して有効。
 払い戻しはない
パターン②
開催日が有効
チケットに記載された日付
の表示が有効
になるケース。

【例】
 10/11の第1戦が雨天中止で
 翌日に順延された場合。
 →
 翌日(10/12)開催される
 試合は10/12予定だった
 第2戦のチケットが有効。
 10/11のチケットは払い戻し

チケット種類や日程などにより、取り扱いが異なるケースもあります。正式情報については必ず主催者に確認するようにしてください。

参考に各主催球団のチケット販売ページの
リンクを以下にまとめておきました。

阪神セ・リーグ ファイナルステージ
DeNAセ・リーグ ファーストステージ
ソフトバンクパ・リーグ ファイナルステージ
日本ハムパ・リーグ ファーストステージ


まとめ

クライマックスシリーズが雨天中止に
なった場合についてまとめました。

何が起こるかわからない短期決戦のCS。
不確定要素の天候も含めて楽しみましょう


【ステージの勝者の判定方法】
 ・予備日終了時点での勝ち星で比較
 ・勝ち星が同じ場合はシーズン順位
  の上位チームがステージ突破

【チケット払い戻し】
 雨天中止の場合に主に2パターンが
 あるため注意
 ・第〇戦が有効 → 払い戻しなし
 ・日付が有効 → 払い戻し


【あわせて読みたい】



コメント

タイトルとURLをコピーしました