スカパーで2024高校野球|夏の甲子園名勝負を振り返る 大社vs早実






スカパー!

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています

いよいよ2025年も
夏の甲子園が近づいてきました。

地方大会も各地で盛り上がりを見せ、
今年はどんなドラマが生まれるのか──
期待が高まります。

そんな今だからこそ、
昨年・2024年の名勝負をもう一度振り返りませんか?

特に注目を集めたのが、
島根の公立校・大社高校と
東京の名門・早稲田実業による壮絶な一戦。

延長タイブレーク、ナイターまでもつれ込んだ激戦は、
多くの高校野球ファンの記憶に残っているはずです。

そんな名勝負が、
スカパー!で視聴できる「スカイA」で
『夏の甲子園 第106回大会 名勝負プレイバック!』
として再放送されます。

あの感動を、もう一度じっくり楽しめるチャンスです!


この記事では、

2024年大会の名勝負「早実vs大社」ってどんな試合だった?
スカイAでの放送予定は?
スカパーで高校野球を楽しむ方法

などをわかりやすく紹介します。


「夏の高校野球、家でもしっかり楽しみたい!」
という方に向けて、
スカパーへの加入方法や料金も解説していますので、
ぜひ最後までご覧ください。

↓視聴申し込みはこちらから↓


スカパー!申し込み方法を知りたい方はこちらまで
本記事のページ下部に移動します。


2024年甲子園の名勝負「早実vs大社」

2024年の甲子園大会のハイライトともいえる試合
ベスト8をかけた、大会11日目の3回戦
島根の大社高校と西東京の早稲田実業による壮絶な一戦。

早稲田実業(西東京)

9年ぶり30回目の出場となる早稲田実業

古くは王貞治さんや荒木大輔さん
最近では2006年のハンカチ王子こと斎藤佑樹さん
2015年の清宮幸太郎選手(現日ハム)
など数多くの名選手やドラマを生み出した
東京の名門私立高校。

2024は西東京大会の決勝で、宿敵の日大三高に
サヨナラ勝ちをしてつかんだ甲子園の切符。

第1回の選手権大会から皆勤を続ける伝統校が
清宮選手が1年生の時の2015年大会以来の出場
目標は全国制覇。

大社高校(島根)

32年ぶり9回目の出場となる大社高校

こちらも第1回の選手権大会から連続出場。
選手のほぼ全員が地元出身者で、
エースサウスポーの馬庭投手を中心とした
チーム力で島根大会を勝ち上がり
公立高校として勝ち取った甲子園出場。

2024年大会での対戦(早実vs大社)

東京の名門私立高校と地方の公立高校。
この対象的な2チームがベスト8をかけて対戦。

2024 早稲田実業の戦績

▶1回戦 早実 8-4 鳴門渦潮
 初回に先制点を許すも、2回に逆転。
 そのままリードを守り切り初戦突破。
 令和になってからの甲子園初勝利。

▶2回戦 鶴岡東 0-1 早実
 延長タイブレークとなる接戦。
 サヨナラとなる決勝安打も放った
 エース中村投手が10回まで投げ抜き
 完封勝利。

2024 大社高校の戦績

▶1回戦 大社 3-1 報徳学園
 選抜準Vで優勝候補の報徳学園を相手に
 エース馬庭投手が力投して、完投勝利。
 実に63年ぶりの夏の甲子園での勝利。

▶2回戦 大社 5-4 創成館
 初戦に続き馬庭投手が奮闘。
 延長タイブレークとなる接戦を
 制して107年ぶりに夏2勝。

早実vs大社 試合展開

2回戦を延長タイブレークで勝ち上がった
試合から、中一日での両チームの対戦。

早実の中村、川上の2投手と大社の馬庭投手
による投げ合いで進んだ試合。

大社が初回に先制して、早実が逆転する展開で
むかえた9回の裏。大社高校が同点に追い付いた後
の1死二、三塁の場面で早実が内野5人体制の奇策
このピンチをダブルプレーでしのぎ、延長に突入。

タイブレークの2イニングを無失点に抑えたエースの
馬庭投手が11回裏にサヨナラ安打で決着。

劇的な幕切れで大社高校が勝利しました。

1234567891011
早実000001100002
大社10000000101X3

放送予定|「夏の甲子園 第106回大会名勝負プレイバック!」

そんな、2024年大会の名勝負をもう一度
見たい人にはスカイAがおすすめ

番組放送予定

【チャンネル】
 CSスポーツチャンネルの「スカイA」
【番組名】
 夏の甲子園 第106回大会名勝負プレイバック!
【放送日時】
 ▶早稲田実(西東京)- 大社(島根)
  2025/8/2(土) 14:00~16:45

スカイAって何?

スカイAは朝日放送グループが運営する
CSスポーツチャンネルです。

プロ野球阪神タイガースの主催試合をはじめ、
高校野球・ゴルフ・格闘技・ボウリングなど、
幅広いスポーツを放送しています。

中でも注目は、
夏の高校野球(甲子園)関連の放送が充実していること。


スカイAをスカパー!で視聴する方法

スカイAをスカパー!で視聴する方法は何通りかありますが、主な方法を紹介いたします。

スカイAのみ視聴契約

スカイAを単独で契約する方法です。

最も料金は安くなりますので、
高校野球をはじめとする
スカイAのコンテンツだけを楽しみたい方
におすすめです。

金額(税込み)
スカパー!基本料金429円
スカイA1,100円
合計1,529円


【おすすめ】プロ野球セットで視聴

スカイAはスカパー!で
人気の「プロ野球セット」
に含まれているチャンネルです。

こちらのセットでの視聴がオススメです。

以下のような特徴があり、高校野球だけでなく
野球全般や幅広いスポーツ中継を楽しみたい
方には、たまらない内容です。

セ・パ12球団の主催試合を生中継
全12chで様々なスポーツが見られる

↓視聴申し込みはこちらから↓

プロ野球セットとは

スカパー!の「プロ野球セット」は、
プロ野球12球団の主催試合を
全試合ライブ中継で楽しめるパックです。

地上波やBSでは見られない試合も多く、
ひいきチームの試合を毎日見たい方に
おすすめのセットです。

プロ野球セットの特徴

・セ・パ12球団の主催試合をカバー
・スマホでも視聴OK

とくに「全試合中継」へのこだわりが強く、
録画も可能なので、忙しい方でも安心です。

プロ野球セットの価格

12球団すべての試合が視聴できる「スカパー!プロ野球セット」の月額料金ですが、基本料金と合わせて4,483円(税込み)になります。

金額(税込み)
スカパー!基本料金429円
プロ野球セット4,054円
合計4,483円

※上記内容は、2025年7月時点の情報です。最新情報は公式サイトでご確認ください。

↓視聴申し込みはこちらから↓

プロ野球セットに含まれるチャンネル

プロ野球セットを契約すると合計で12種類の
チャンネルを視聴することができます。

スカイAは、こちらに含まれておりますので
夏の高校野球のコンテンツも視聴が可能です

スポーツチャンネル:7ch
 J SPORTSやスカイAなど

総合エンターテイメント:4ch
 テレ朝チャンネル2など

ニュース・ビジネス経済:1ch
 日テレNEWS24


スカパープロ野球セットのチャンネル

↓視聴申し込みはこちらから↓


スカパー!の視聴方法

スカパー!はテレビまたはスマホで視聴が可能

テレビでみる方法

スカパー対応アンテナが設置されている場合は
テレビで視聴可能です。

テレビで視聴できるか確認する方法

自宅にスカパー対応アンテナが設置
されているか確認する方法は簡単。


  1. リモコンのCSボタンを押す。
  2. 番組表ボタンで番組表画面に切り替える。
  3. 十字ボタンでCS161QVCを選ぶ。
  4. CS161が映るか確認する。

スマホアプリで視聴

App StoreやGoogle Playで入手できる
「スカパー番組配信」で視聴が可能。

こちらは、スカパー!加入者なら
追加料金なしで楽しめます。

ただし、コンテンツによっては
視聴できないものもあります。

※契約の際はB-CASカードまたはA-CAS番号が必要になりますので、スマホのみでの契約は出来ません。

スカパー!の申し込み方法

B-CASカード/ACAS番号(20桁)、または
ICカード番号(16桁)を用意して、
下記リンクより申し込みが可能です。

通常であれば申し込みから約30分程度で
視聴可能になります!

↓視聴申し込みはこちらから↓

B-CASカードは以下のようなデザインのカードです。「テレビの背面や側面」「レコーダーの扉の中などに差し込まれています。

B-CASカードのサンプル画像

まとめ

スカイAは、以下のコンテンツが充実して
夏の甲子園を楽しむには最適なチャンネルです。

・組み合わせ抽選会の生中継
・甲子園への道 一挙放送
・大会期間中の毎晩の試合放送
・2024年の名勝負の再放送


そんなスカイAをスカパー!で見る際には
目的に合わせて契約内容を考えましょう

重視するポイントおすすめ契約
高校野球をメイン
コスパ重視
スカイA単独ch
プロ野球や他のスポーツ
も楽しみたい
プロ野球セット

※最新の番組内容・視聴条件・料金等は、スカパー!公式サイトにて必ずご確認ください。

↓視聴申し込みはこちらから↓



コメント

タイトルとURLをコピーしました