※本記事はアフィリエイト広告を利用しています
2025年シーズン、セ・パ両リーグの
レギュラーシーズンも終わり
いよいよシーズンの最終章へ。
セ・リーグではシーズン優勝した阪神が
DeNAと対戦したクライマックスシリーズ
ファイナルステージを3連勝で突破。
2025日本プロ野球の頂点を決める
日本シリーズ。
カギを握るのは、先発投手の出来。
どこまで試合を作れるかが、
勝敗を左右するポイントになります。
この記事では「今シーズンの成績」や
「CSでの登板実績」をもとに
日本シリーズの先発投手予想をしました。
日本シリーズを楽しむために試合開始前から
予想もしつつ楽しんでいきましょう。
2025日本シリーズ
2025日本シリーズのルール
セ・パ両リーグのクライマックスステージを
勝ち抜いた2チームにより”日本一”を決める
プロ野球の一大イベント。
7戦4勝制で日本一の座を争います。
2025日本シリーズ出場チーム
【セ・リーグ】
圧倒的なゲーム差でリーグ優勝を果たした
阪神がクライマックスシリーズも3連勝で
日本シリーズ進出。
【パ・リーグ】
10月18日時点でクライマックスシリーズ
ファイナルステージで出場権をかけて
対戦中のため出場チームは未定。
2025日本シリーズの日程
2025年の日本シリーズは
10/25,26 第1,2戦(パ・リーグ本拠地)
10/28~30 第3~5戦(甲子園球場)
11/1,2 第6,7戦(パ・リーグ本拠地)
で実施されます。

日本シリーズのチケット情報。
観戦予定の方は要チェックです。

日本シリーズの先発投手はいつ発表?
日本シリーズでもレギュラーシーズンと同じように
予告先発が採用されています。
ですので、先発投手は試合前日に発表されます。
阪神の今シーズン先発投手
今年の阪神は村上、才木の両エースが中心と
なって勝ち星を重ねていきました。
クライマックスシリーズも1,2戦で両エースが
先発して流れを作り3連勝。
日本シリーズでも2人からのローテーション
と予想いたします。
阪神のレギュラーシーズン先発投手
こちらが、今シーズンの阪神の投手陣を
先発の回数が多い順で並べた表です。
選手名 | 先発数 | 勝利 | 敗戦 |
村上 頌樹 | 26 | 14 | 4 |
才木 浩人 | 24 | 12 | 6 |
伊原 陵人 | 17 | 5 | 7 |
大竹 耕太郎 | 16 | 9 | 4 |
デュプランティエ | 15 | 6 | 3 |
伊藤 将司 | 13 | 4 | 3 |
髙橋 遥人 | 8 | 3 | 1 |
※データは2025年レギュラーシーズン終了時点の成績です。
阪神のCS先発投手
CSファイナルステージの先発投手と成績です。
先発投手陣は好調なので、基本的には同じ
ローテーションで日本シリーズにも
臨むものと思います。
試合結果 | 先発投手 | コメント | |
第1戦 (10/15) | 2 – 0 阪神勝利 | 村上 頌樹 | 勝ちはつかなかった ものの、5回自責点0 のナイスピッチング。 |
第2戦 (10/16) | 5 – 3 阪神勝利 | 才木 浩人 | 5回を投げて3失点。 まずまずのピッチングで 試合をつくりました。 |
第3戦 (10/17) | 4 – 0 阪神勝利 | 髙橋 遥人 | 8回2死までノーヒット でのピッチング。 無失点に抑えて勝ち 投手になりました。 |
第4戦 (10/18) | - | - | 第3戦でシリーズが 終了しましたが 予告先発では デュプランティエが 発表されていました。 |
2025日本シリーズ 阪神 先発ローテーション予想
日本シリーズを戦う阪神の先発ローテーション
は以下と予想します。
日程 | 阪神 | |
第1戦 | 10/25 | 村上 頌樹 |
第2戦 | 10/26 | 才木 浩人 |
移動日 | 10/27 | ー |
第3戦 | 10/28 | 髙橋 遥人 |
第4戦 | 10/29 | デュプランティエ |
第5戦 | 10/30 | 伊藤 将司 |
移動日 | 10/31 | ー |
第6戦 | 11/1 | 村上 頌樹 |
第7戦 | 11/2 | 才木 浩人 |
まとめ
何が起こるかわからない7試合での
短期決戦となる日本シリーズ。
先発投手の出来次第では試合展開に
影響が出ることも必至。
パ・リーグの出場チームが決まりしだい
ローテーション予想を追記していきます。
先発ローテーションを予想しつつ
開幕を楽しみに待ちましょう。
【あわせて読みたい】
【2025年 夏の高校野球の勝敗予想】
ChatGPTとGrokでの勝敗予想まとめ。

プロ野球・高校野球・メジャーリーグの最新記事もぜひ。
コメント