※本記事はアフィリエイト広告を利用しています
2025年の夏の甲子園(第107回全国高等学校野球選手権大会)を目指す戦いが、いよいよ全国各地で始まります。春の選抜で健大高崎がベスト4に入り全国的にも注目されている群馬県では本命の健大高崎が4期連続での甲子園出場をかけて優勝候補として大会に臨みます。
この記事では、以下の内容をまとめています。
・群馬県大会の開催日程
・有力校の紹介
・今年の優勝校(甲子園出場校)予想
・野球観戦の暑さ対策グッズの紹介記事です。真夏の野球観戦予定している人はチェックして下さい。
・野球観戦で役立つクッションをこちらの記事で紹介しています。腰痛持ちの方は是非チェックして楽しい野球観戦にしましょう!
![]() | 価格:1700円 |

夏の群馬大会の日程
2025年の群馬県予選は以下の日程で行われる予定です。
〇組み合わせ抽選 6/13
〇開会式 7/5
〇試合開始 7/5
〇決勝 7/27
他の都道府県の予選日程はこちらの記事をご覧ください。
過去の群馬代表校
ここ数年の群馬県の代表校です。最近では「群馬の強豪校=健大高崎」のイメージが強いですが、夏の大会の出場は思ったよりも少ないですね。
2024 健大高崎
2023 前橋商業
2022 樹徳
2021 前橋育英
2020 コロナで中止
2019 前橋育英
今年度の群馬大会成績
秋、春ともに健大高崎が優勝。
秋は関東準優勝、春は関東優勝と圧倒的な強さを誇っています。
2024秋の群馬大会
健大高崎が優勝、関東大会では決勝で横浜に敗退するも準優勝。
優勝:健大高崎
準優勝:東農大二
ベスト4:前橋育英、利根商
2025春の群馬大会
健大高崎が前橋育英、桐生第一という甲子園制覇経験のある強豪を破り優勝。
優勝:健大高崎
準優勝:桐生第一
ベスト4:前橋育英、東農大二
有力チーム
群馬県大会では、健大高崎が圧倒的な優勝候補に挙げられています。
健大高崎
2023年の秋の大会から県内では負け知らず。甲子園も2024選抜優勝のあと、2024夏、2025選抜と3期連続で出場中。4期連続での甲子園出場と初の夏全国制覇を狙います。
なお、新チームになってからは横浜高校に2敗したのみと圧倒的な強さです。
2024秋の関東大会 準優勝 横浜に敗退
2025センバツ ベスト4 横浜に敗退
2025春の関東大会 優勝
注目は豊富な投手陣。エースの高校最速右腕の石垣元気投手、2025センバツで活躍したサウスポーの下重投手、さらに2024センバツ優勝の立役者の佐藤投手も夏は投手復帰予定。新入生の石垣聡志投手も春の関東大会準々決勝の習志野戦で先発デビュー。夏の甲子園制覇を狙える投手層の厚さです。
野手陣もセンバツ後のU-18合宿で主将に指名されたキャッチャーの小堀選手など全国レベルの実力。
プロ注目選手をそろえ隙の無い戦力で夏の群馬大会を迎えます。
前橋育英
名門の前橋育英、とにかく夏の大会に強いイメージ。
秋、春と県大会では準決勝で健大高崎に連敗。春の大会では準決勝で健大高崎に敗れるものの、中盤までは互角の戦い。夏の一発勝負に強いので健大高崎に一矢報いる可能性があります。
東農大二
群馬県大会では秋準優勝、春ベスト4と優勝候補に挙げられています。プロ注目の本格派右腕・山田 琉聖投手の出来次第では久しぶりの甲子園出場の可能性もあります。
桐生第一
春の県大会では決勝で健大高崎に大敗。ただ、関東大会では東京代表の東亜学園との初戦に勝利するなど実力は十分。第2シードとして決勝まで勝ち上がり健大高崎に雪辱を狙う。
その他
公立校では2023年夏優勝の前橋商業、春の県大会ベスト4の利根商業。
ここ数年で力をつけている明和県央や2022年夏甲子園出場の樹徳がノーシードになっていますので波乱を起こす可能性も。
群馬県からの甲子園制覇は3校。
【1998年夏 桐生第一】日ハムなどで活躍したサウスポー正田樹投手が活躍。
【2013年夏 前橋育英】2年生エース高橋光成投手(現西武)を擁しての日本一。
【2024年春 健大高崎】2年生の佐藤、石垣の2枚看板で選抜制覇。
今年の夏の大会でも注目されている3校が全国制覇を達成しています。
群馬大会の組み合わせ
6/13に抽選会が行われ組み合わせが決まりました
優勝候補筆頭の健大高崎は、順当にいけばベスト8で利根商、ベスト4で東農大二、樹徳、前橋商業との対戦になりそうです。宿敵の前橋育英や桐生第一とは決勝までは当たらない組み合わせになりました。
詳細は群馬県高野連のホームページを参照下さい
優勝予想
著者の優勝予想ですが、春の大会の結果などを考慮して
チーム | 優勝確率 |
---|---|
健大高崎 | 60% |
前橋育英 | 15% |
東農大二 | 10% |
その他 | 15% |
全国レベルのピッチャーを複数そろえている健大高崎の優位は崩せないのではないかと予想しています。ただし、夏の一発勝負で何が起こるかわからないので注目したい地区です。
▼あわせて読みたい関連記事
・野球観戦の暑さ対策グッズの紹介記事です。真夏の野球観戦予定している人はチェックして下さい。
・野球観戦で役立つクッションをこちらの記事で紹介しています。腰痛持ちの方は是非チェックして楽しい野球観戦にしましょう!
![]() | 価格:1700円 |

コメント