2025 夏の甲子園|準決勝、決勝のチケットは前日10時に発売






2025夏の甲子園

本記事は「アフィリエイト広告を利用しています」


いよいよ、佳境の高校野球、夏の大会
決勝と準決勝(ベスト4)の観戦チケットは
前日の10時に発売予定

売り切れ確実ですので、現地観戦予定の方は
忘れずに購入しましょう。

【準決勝】
 試合予定:8月2
1
 チケット販売開始:8月20日 10時

【決勝】
 試合予定:8月23日
 チケット販売開始:8月22日 10時

※雨などの影響で変更になる可能性がありますので正式な情報については下記の高野連サイトや各プレイガイドなどで必ず確認をお願いします。

高野連公式サイトへのショートカット



2025年夏の甲子園(全国高等学校野球選手権大会)に向けて、そろそろ気になるのが「チケット発売日」や「購入方法」ですよね。

例年、甲子園の高校野球チケットは争奪戦。日程や販売時期を事前に把握しておくことで、スムーズに観戦準備ができます。

7/11にチケット販売日程が高野連から発表されましたので、2025年のチケット販売スケジュールをまとめます。

「夏の高校野球を現地で見たい!」「チケットの発売日が知りたい!」「夏の甲子園のチケット発売日はいつですか?」「甲子園のチケットはいつから買えますか?」という方は、ぜひチェックしてみてください。


※本記事は高野連の公式サイトや各種ニュース報道をもとに作成していますが、内容に誤りが含まれる可能性や変更になる可能性もあります。必ず最新の公式情報をご確認ください。


高校野球マニアにとって見逃せない
コンテンツが充実している
スポーツ専門のCS放送「スカイA」

高校野球を目いっぱい楽しみたい方は
ぜひこちらの記事もご覧ください


【スカイAの番組一例】
組み合わせ抽選会の生中継
2024年の名勝負の再放送
 早実vs大社など


夏の甲子園公式グッズが販売開始されました。こちらの紹介記事を併せてご覧ください。

ミズノ公式【高校野球オフィシャルグッズ】プリントフェイスタオル 第107回 全国高校野球選手権記念大会

価格:1500円
(2025/6/18 17:17時点)
感想(0件)

野球観戦の暑さ対策グッズ紹介記事です。真夏の野球観戦予定している人はチェックして下さい。

・野球観戦で役立つクッションをこちらの記事で紹介しています。腰痛持ちの方は是非チェックして楽しい野球観戦にしましょう!

2025年の甲子園|開催日程

8/5 開会式+開幕 第1試合
8/6~8/10
 1回戦、2回戦(午前、午後の2部制)
8/11~8/16
 2回戦、3回戦(1日通しでの通常開催)
8/18 準々決勝
8/20 準決勝
8/22 決勝

【プロ野球好きの方におすすめ】

12球団の公式戦を全試合生中継しているスカパー!プロ野球セット。特徴をまとめた記事を書いていますので、ぜひご覧ください。

プロ野球セットのおすすめポイント

プロ野球セットで楽しむ野球以外の番組

チケット販売日|2025年の予定

7/11に高野連から発売日程が発表されました。

2025年の販売スケジュール

・2部制日程:7/18発売開始
・通常開催(3回戦まで):7/24発売開始
・準々決勝以降:試合前日に発売

ネット販売コンビニ販売
8/5~8/10
(2部制を実施)
7/18(金)
販売開始
7/20(土)
販売開始
8/11~8/16
(通常)
7/24(木)
販売開始
7/26(土)
販売開始
準々決勝以降試合前日
販売開始
なし

2025夏の甲子園 チケット販売日程

準決勝のチケット発売日

8月21日に予定されている準決勝のチケットは
8月20日の午前10時から発売予定
販売方法:インターネットのみ

好カード続出のベスト4は売り切れ確実なので
観戦したい人は早めに入手しましょう。

決勝のチケット発売日

8月23日に予定されている準決勝のチケットは
8月22日の午前10時から発売予定
販売方法:インターネットのみ

夏の甲子園決勝、土曜日ですので売り切れ確実

チケット販売方法

チケットの販売はインターネットおよびコンビニ販売がメインとなります。

席の種類インターネット
販売
コンビニ販売
一般席 ※チケットぴあ
ローソンチケット
あさチケ
甲チケ
セブンイレブン
ローソン
ミニストップ
車いす席 ※チケットぴあ
企画席
 ボックス席
 ペア席
 マス席
 3塁テラス席
チケットぴあ
企画席
・アルプス 
 ボックス席
・アルプス
 デッキ席
・レフト
 カウンター席
・レフト
 ボックス席
ローソンチケット

※残席がある場合のみ、甲子園球場当日券売り場で当日券を発売予定。

まとめ

2025夏の甲子園チケット販売の日程は以下になりますので、観戦に行きたい人は早めに購入をしておきましょう。

・8/5~10:7/18発売開始
・8/11~16:7/24発売開始
・準々決勝以降:試合前日に発売

特にお盆休み期間中のチケットは売り切れになる場合が多いので要チェックです。

詳細はこちらの高野連HPをご覧ください。

【あわせて読みたい】

全国の注目地区の出場校予想

高校野球シード権に関する豆知識

高校野球の暑さ対策まとめ

高校球児の県外出身者(野球留学生)の割合

【プロ野球好きの方におすすめ】

12球団の公式戦を全試合生中継しているスカパー!プロ野球セット。特徴をまとめた記事を書いていますので、ぜひご覧ください。

プロ野球セットのおすすめポイント

プロ野球セットで楽しむ野球以外の番組

コメント

タイトルとURLをコピーしました