本記事は「アフィリエイト広告を利用しています」
こんにちはTKです。
FIREを目指してインデックス投資をメインに資産形成に励んでおります。インデックス投資は、低コストで幅広い市場に分散投資できるため、長期的な資産形成に非常に有効です。特にFIREを目指す個人投資家にとっては、Buy and holdによる長期保有が利益を生み出す鉄則です。当然、長期になりますので信託報酬が利益に及ぼす影響というものがあります。今回は信託報酬の違いにより、運用結果にどの程度の差が生じるのかを計算してみました。
まとめ
・信託報酬の0.01%は気にしなくてもいいレベル
・信託報酬0.2%違うとかなり変わる
・0.2%違ったとしても、投資期間が1年長い方がお得になるケースもある
これを調べるモチベーションになったのは、会社の企業型年金の設定を見ていた時のことです。先進国型株式の対象商品がインデックス型とアクティブ型の2つしかなく。。
信託報酬がたかすぎるよぉぉぉ(´;ω;`)ウッ…
インデックス型:0.275%
アクティブ型:2.002%
当然、信託報酬が安いインデックス型を選択しているのですが、市場で人気のある低コスト商品と比べてどれだけ違うのかなぁと調べてみたくなったのです。ご自身の企業型確定拠出年金を見ておいたほうがイイと思います。商品ラインナップの選定はできないので、恨み節しか出てきませんけどね^^
インデックス投資とは
インデックス投資とは、特定の株価指数(インデックス)に連動する投資信託やETF(上場投資信託)に投資する手法です。これにより、個別株の選択リスクを避けつつ、広範な市場全体の成長に乗ることができます。代表的なインデックスには、S&P500や日経225、MSCIワールドインデックスなどがあります。これらのインデックスに連動する商品に投資することで、市場全体の平均的なリターンを狙うことが可能です。
信託報酬とは
信託報酬とは、投資信託やETFを運用するための管理費用のことです。これは毎年運用資産の一定割合で計算され、投資家が負担します。信託報酬は商品によって異なり、長期投資においてはこのコストがリターンに大きな影響を与える可能性があります。特に長期間にわたる運用では、信託報酬が低い商品を選ぶことが重要です。
MSCI連動商品での比較
今回は、1000万円の元本を18年間、19年間および20年間運用した場合の結果を、期待リターン年率5%として、信託報酬の違いによって比較しました。手数料年率はそれぞれ0.055%、0.066%、0.220%、0.275%としました。
手数料年率 | 18年後の結果(万円) | 19年後の結果(万円) | 20年後の結果(万円) |
---|---|---|---|
0.055% | 2381 | 2501 | 2625 |
0.066% | 2376 | 2496 | 2620 |
0.220% | 2314 | 2428 | 2544 |
0.275% | 2291 | 2404 | 2518 |
計算結果を見て
表からわかるように、信託報酬が低いほど運用結果は良好です。手数料の違いによる運用結果の差は明確です。具体的には、手数料年率0.055%と0.275%の差は20年後で約108万円となっています。ただ、手数料が0.066%と0.055%では20年間で5万円の差しかなくあまり気にしなくていいレベルかと思います。
また、この計算結果からは投資を始める際には、商品選定だけでなく早めに投資を始めることも重要だということが読み取れます。例えば、手数料年率が0.275%の商品を20年間運用した場合の結果(2518万円)は、手数料年率が0.055%の商品を18年間運用した場合の結果(2381万円)に比べて137万円多くのリターンを得られます。2年早く投資を開始することで、多くのリターンを得られますので、長期的な投資でリターンを最大化するためには、早く始めることも必要です。信託報酬が低い商品を選ぶことは確かに重要ですが、それと同時に投資を早めに開始することが、FIREを実現するための最も効果的な戦略と言えるでしょう。
投資を始める際は、自身のリスク許容度を考慮し、分散投資を心がけ、計画的に資産形成を進めていくことが大切です。長期的な視点での安定した資産形成により、FIREの目標達成を目指しましょう。
インデックス投資について記載した記事です。参考までに読んでみてください
やはり、信託報酬のコストは長期になると馬鹿にならない気がしますね。最近コスト競争がかなり進んでいるので、もう限界まで来ている気がします。確定拠出年金は絶対にぼったくられている気がする。。。
自分で選べるなかで最安のものを選択しましょう!!
最後に簡単に自己紹介。
こんなレベルでブログを始めてあたふたしてますのでよろしくお願いします。
FIREするためにまじめに働くという矛盾と戦っている40代のサラリーマンです。ITレベルが低すぎてブログやりつつスキルアップ目指してます。
・WORD、Excel:何とか使える
・プログラミング:まったく無理
・パソコンの設定:サポートに丸投げするタイプ
コメント