雑誌”甲子園2025”(AERA増刊)で夏の高校野球を楽しもう|昨年版のレビューも紹介






スポーツ

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています

いよいよ開幕が近づく2025高校野球。

「夏の甲子園代表校はどこ?」
「今年の優勝候補は?」
「注目選手は?」

第107回大会を前に、毎年恒例の人気雑誌
「甲子園2025[AERA増刊号]」
が発売されます。

代表49校の戦力分析、
注目選手のプロフィール、
過去大会の記録 など
観戦・応援・予想を100倍楽しむ情報が満載


この記事では

昨年発売の2024年版をレビューします
今年の雑誌を買おうかと思っている方は
参考にしていただければと思います。


2025 夏の甲子園日程

2025年の夏の甲子園大会
「第107回全国高校野球選手権大会」は、
以下日程で開催される予定です。


【各地区予選】

7/29までの予定で全49地区の大会が開催予定


【全国大会】

8/3 組み合わせ抽選
8/5 開会式+開幕 第1試合
8/6~8/10
 1回戦、2回戦(午前、午後の2部制)
8/11~8/16
 2回戦、3回戦(1日通しでの通常開催)
8/18 準々決勝
8/20 準決勝
8/22 決勝


甲子園2025 [AERA増刊]

朝日新聞出版社が、毎年大会直前に発行している
雑誌AERA増刊『甲子園』の2025年版です。

甲子園球場やコンビニなどで販売されており
毎年楽しみにしている高校野球ファンも多数!

▶今年も全代表校が決定後の開幕直前に発売予定

【発売日】2025年8月1日(金)
【価格】600円(税込)
【出版社】朝日新聞出版

2024年版の内容(著者レビュー)

今まで購入したことのない方は
「どんな内容が書いてあるの?」
と気になると思いますので
昨年版のレビューをいたします。


ちなみに去年の表紙はこちらの写真
毎年、チアの写真が表紙になってます!

甲子園2024

巻頭カラーグラビア①~注目選手紹介~

巻頭のカラーページは注目選手紹介

健大高崎のキャプテン・箱山捕手
2024選抜を制し注目されてきた選手です
1枚目に登場しました

秋のドラフトで日ハム2位指名を受けた
東海大相模・藤田投手

当時2年生で、今夏も出場が期待される
金足農業・吉田大輝選手

2024年大会の注目選手たちが
鮮やかな写真とともに紹介されています

巻頭カラーグラビア②~メジャーリーガーたちの高校時代~

大谷翔平
ダルビッシュ有
鈴木誠也

今や世界を舞台に活躍するメジャーリーガーたちの
高校時代の写真やエピソードを振り返ります

あの頃の姿に
懐かしさと、将来の片鱗がにじむ一枚も

高校野球ファンなら思わず見入ってしまう
人気企画です

代表校の紹介

高校野球ファンにとってはメインコンテンツ
となる部分です。


【ベンチ入り選手】
49代表校のベンチ入り予定選手の
学年、身長、体重、出身中学
さらには地方大会での個人成績
を表形式でまとめたもの。


【取材記事】
地区大会の内容や注目選手について
記者が取材内容を独自にまとめた記事


など盛りだくさんの内容が
各校2ページづつの見開き
まとまっています。

2024地方大会記録

2024年の地方大会の全試合のスコアを紹介。
北海道から沖縄までの49地区の試合結果が
約20ページにわたって記載されています。

過去の選手権大会記録

前年度までの大会について以下のような
詳細な情報が盛り込まれています。

・第一回大会からの全大会の試合結果
・出場校の一覧表
・思い出に残る名勝負の紹介

まとめ

『甲子園2025[AERA増刊]』は
大会開幕直前の【8月1日発売】

タイミング的に
「気づいたときには売り切れ…」
なんてことも少なくありません

毎年人気で、コンビニなどでも在庫切れになって
しまう事もありますので気になる方は
【今のうちに予約しておくのがおすすめ】
です!


▶あわせて紹介◀

スカパーで視聴できる「スカイA」では
高校野球関連の番組を多数予定。

高校野球マニアの方はチェックして下さい

高校野球マニアにとって見逃せない
コンテンツが充実している
スポーツ専門のCS放送「スカイA」

高校野球を目いっぱい楽しみたい方は
ぜひこちらの記事もご覧ください


【スカイAの番組一例】
組み合わせ抽選会の生中継
2024年の名勝負の再放送
 早実vs大社など



コメント

タイトルとURLをコピーしました