※本記事は「アフィリエイト広告を利用しています」
2025年シーズン、阪神タイガースの前川右京選手がファンの間で話題になっています。注目されたのは、一人だけ「黒い汚れたヘルメット」を着用していること。さらに、オールスターファン投票へのノミネートでオールスター出場への期待も話題に。
この記事では、前川選手の経歴からヘルメットの謎、そしてオールスター出場への期待まで、今気になる話題をコンパクトにまとめてご紹介します。特に「ヘルメットが黒いのはなぜ?」と疑問に感じた方に向けて、画像付きでわかりやすく解説しています。
ちなみに名字の読み方は まえがわ と濁点がつきます。
前川選手の経歴
高校時代
奈良の名門・智辯学園高校出身。1年夏の甲子園からレギュラーで活躍。3年生で出場した2021年夏の甲子園では4番を打ち、チームの主軸として準優勝に貢献しました。打撃力に定評があり、高校通算38本塁打をマーク。
甲子園でのチーム成績
2019年夏(1年生) 初戦敗退
2020年春(2年生) 出場予定も新型コロナのため大会中止
2020年夏(2年生) 新型コロナのため中止、交流試合に出場
2021年春(3年生) ベスト8進出
2021年夏(3年生) 準優勝
プロ入り後
2021年のドラフト会議で阪神タイガースから4位指名され高卒で即プロ入団。2023年途中から一軍に定着しはじめ、今ではレギュラーとして活躍しています。
プロ入り後成績
2022年 一軍出場なし
2023年 33試合出場 24安打
2024年 116試合出場 87安打
2025年 31試合出場 28安打
※2025/5/9時点
前川選手のヘルメットが黒い理由
高卒ドラ4でのプロ入り後、一軍定着を果たし順調に活躍している前川選手ですが、最近ではヘルメットについての話題を多く見かけていますので調査しました。
なぜか一人だけ黒い?
最近の試合で、前川選手だけが黒いヘルメットを着用していることにSNS上で反応が集中。特に阪神のビジターの試合でその声が多く出ています。
阪神のビジター用のヘルメットは「ライトグレー+黒いつば」なのですが、前川選手だけはなぜかヘルメット全体が黒く汚れているのです。
ネットでは「汚れたら新しいのもらえないの?」「塗装が剥げたの?」などの様々な意見が出ております。
以下はビジター用ヘルメットのイメージイラストです

黒い理由は“松やに”と判明
ネット情報によると、滑り止め用の松やにをヘルメットに塗っており、その影響で黒く見えるのだそうです。
打席に入る → ヘルメットの松やにを手(グローブ)に着ける → バットを握る。
という流れになるようです。
松やには茶色っぽくベタベタしているのでヘルメット自体が黒く汚れて見えてしまうようです。
過去にも黒ヘルは存在した?他球団や阪神での事例
過去にもヘルメットが松やにで汚れて黒くなっていた選手はたくさんいました。
・2010年~2015年に阪神で活躍したマートン
・2020年に阪神在籍のボーア
・2015年~2022年に楽天、巨人で活躍したウィーラー
・現役では2019年からソフトバンク、日ハムで活躍中の水谷選手
アメリカのメジャーリーグなどでも同じような選手は多くみられます。
2025年オールスター出場への期待
ヘルメットの色で注目が集まる前川選手ですが、2025年はオールスター出場のチャンスが!!
2025オールスター概要
2025年のプロ野球オールスターゲーム(※)は、以下の日程・球場で開催されます。
※正式名称は「マイナビオールスターゲーム2025」
- 第1戦:2025年7月23日(水) 京セラドーム大阪
- 第2戦:2025年7月24日(木) 横浜スタジアム
ファン投票
例年通りオールスターのファン投票が実施されます。
5/8に公式サイトから発表されたノミネートリストには、阪神から外野手部門に前川選手、近本選手、森下選手の3名がエントリーされております。
着実に出場機会を増やしている2025年シーズン、今後の活躍ぶり次第では選出も期待されます。
外野手部門の競争は激戦?
セ・リーグの外野手部門はファン投票で3人が選出されます。
外野手部門は、同じ阪神から常連の近本光司選手や打率トップの森下翔太選手も候補入りしており、3人同時選出なるかが注目ポイント。
他にも、打撃好調の広島のファビアン選手、ハマスタ開催で地元となる横浜 筒香選手など有名選手が多数いるため、ファン投票もし烈な争いが予想されます。
まとめ
前川右京選手の「黒いヘルメット」松やにの汚れという意外な理由でした。
黒いヘルメットだけでなく、オールスターにもノミネートされるなど、注目度は日増しに上昇中。
オールスター選出なるかも併せて、今後の活躍にも注目です!
あわせて読みたい
オールスター関連の記事を色々と書いておりますので併せてごらんください。
※2025オールスターの公式情報はこちらのサイトから
コメント