日経平均「過去最大幅の下げ」を振り返る

資産形成


本記事は「アフィリエイト広告を利用しています」

敗者のゲーム[原著第8版] [ チャールズ・エリス ]

価格:2200円
(2024/6/17 18:28時点)
感想(22件)


こんにちはTKです。

FIREを目指してインデックス投資をメインに資産形成に励んでおります。2024年の8月上旬に日経平均がジェットコースター並みの動きをしておりました。ブラックマンデーの記録を上回り、8/5に過去最大幅の下げを記録し、その翌日にはドンと上げるというすごい急激な相場でした。ここまで激しい動きはめったに経験できるものではないので、今後の参考のためにも何が起こったのかを備忘録としてまとめてみました。

まとめ

アメリカ雇用統計の悪化に日米政策金利が重なって、株価の動きがブーストされたのだと思う。ちょっとした動きでこれだけの相場になるので、弱小個人投資家である自分には何もできないですね、ただ見つめるのみ。。。


下落始まる直前に書いた記事です、、、見る目がないのを実感してます
_| ̄|○


インデックス投資とは?

そもそもインデックス投資って何という簡単な説明です。インデックス投資は、特定の市場指標(インデックス)に連動することを目指した投資方法です。例えば、TOPIX、日経平均株価、S&P 500、MSCIオールカントリーなどの指数に連動するファンドに投資することで、市場全体の動きに合わせて資産が増減します。この方法は、個別銘柄を選ぶリスクを避け、分散投資を行うことができるため、初心者から上級者まで幅広く利用されています。

日経平均とは

日経平均株価(日経225)は、日本の株式市場を代表する株価指数で、東京証券取引所に上場する225社の代表的な企業の株価を基に算出されます。日経平均は、1949年に初めて公表され、それ以来、日本経済の動向を示す重要な指標とされています。構成銘柄は定期的に見直され、現在はトヨタ自動車、ソニーグループ、ソフトバンクなど、日本を代表する企業が含まれています。日経平均は、日本国内外の経済状況や企業業績、為替レートなどの影響を受け、日々変動します。投資家や経済アナリストにとって、日本経済の健康状態を把握するための重要な指標となっています。積立NISAなどの投資信託の商品で、日本株に投資するものはこちらの指数をベンチマークにしている商品が多数あります。

ここ2週間の日経平均とドル円為替の実績

7/29からの2週間分のドル円為替と日経平均の数値を調べてみました。こちらはYahoo!ファイナンスの時系列データから終値ベースで調べたものとなります。改めてみると8/1から5の3連続の下落は合計で7000円以上の下落、損切りとかしたくなる気持ちもわかりますね。。。

グラフにするとこんな感じです。

ここ2週間のニュースとグラフを重ねてみた

今回の株価変動が発生した期間にどんなニュースがあったのかを調べてみました、為替と日経平均の動きを比率でみられるように、7/29の為替と株価を1.0として比率でプロットしたグラフです。ぱっと見の感じですと、雇用統計の悪化+日米の政策金利の思惑が重なって、大きな変動になったのではないかなと思ってます。この期間の決算発表等も調べたのですが、それほど大きなインパクトのあるニュースは無かったです。

7/31
・日銀が政策金利を0.1→0.25%へ上げると発表。それに合わせて、次の利下げも継続的に実施するニュアンスでの発表。(前日の夜に利上げ観測の報道あり)
・FRBが政策金利据え置き を発表、ただしその中で「9月に利下げの可能性」を言及
 ※日本時間では8/1の早朝
上記の2つのニュースによって、ドル円為替が円高方向への動きを加速させた感じです。

8/2
・アメリカの雇用統計が発表され、予想よりも下回ったためにNY市場が大幅安に、、、

8/7
・日銀の内田副総裁が講演会にて「金融資本市場が不安定な状況で、利上げをすることはない」とのコメント。これを受けて、日本の追加利上げはないという憶測が広まり為替は円安に動き落ち着きを取り戻したのではないかと思う。

8/8
・アメリカの新規失業保険申請件数が市場予想より良い数値だったため、アメリカ市場も落ち着きを取り戻したように見える。

まとめ

ここ2週間で日経平均には大きな動きがありましたが、ざっくりしたイメージですとアメリカの景気後退懸念とドル円為替の影響が半々程度だったのではないかと思います。特に政策金利を0.1→0.25%へ変更するだけで為替が大きく動き、それの影響で株価も大きく振れるということを実感しました。長期投資していると数年に一度は、こんなこともあるのでしょうから実体験として得られたことは、自分にとって後々の強みになるだろうなと思います。

自分としては、こんなに急激な変動の相場で個人投資家が短期売買しても、プロに太刀打ちできないだろうなというのを再認識できましたので、引き続きインデック積立投資を継続していくのがベターだという気づくことができました。

相場は落ち着いたような雰囲気ですが、数年後に振り返った時にこの2週間の動きが下落相場の起点だったとならないことを祈ります。


最後に簡単に自己紹介。

こんなレベルでブログを始めてあたふたしてますのでよろしくお願いします。

FIREするためにまじめに働くという矛盾と戦っている40代のサラリーマンです。ITレベルが低すぎてブログやりつつスキルアップ目指してます。

・WORD、Excel:何とか使える

・プログラミング:まったく無理

・パソコンの設定:サポートに丸投げするタイプ

コメント

タイトルとURLをコピーしました